2011年4月29日金曜日

USB DUAL AUDIO基板 クロック載せ替え思案

半年前に購入した、ElectroArtさんの「USB DUAL AUDIO基板」のクロックを日本電波工業製の低位相ノイズ水晶NZ2520SDに変更してみようと思案中。
というか、既にNZ2520SDは購入済みw
届いてしまった米粒水晶を前にして、どうやって実装しようか悩んでいるところである。

実装に関して参考になりそうな記事:http://milestone.at.webry.info/201102/article_5.html

NDKのHPに行ってNZ2520SDのデータシート見てみると、260℃10秒が限界(?)らしい。
他の方のblog見て回っても、熱破壊させちゃった例があるみたいなので、慎重に作業しなければならない。
細いコテ先と温度制御の出来るはんだこて買ってこようかな。

低位相ノイズのピントのあった音ってどんな音なんだろうwktk

実装編①へ

2011年4月28日木曜日

Try WiMAX到着(URoad-7000)

UQより無料試用版のWiMAXのモバイルルータURoad-7000が届いた。
本当は、NECアクセステクニカ製のモバイルルータが試したかったのだけど、Web申請からでは入手できないとのこと。(家電量販店に行けば試用可能)

取り敢えず自宅から、URoad-7000経由でアクセスしてみると、実に早い。Webへアクセスしたときの待ち時間は家の無線LANと同等!通信が途絶えることなく、ずっとオンライン。これは快適だ。

さて、URoad-7000の使用感は・・・嫌な予感はしていたが、やはり余り良くなかった。電池の持ちはNECの半分以下、重さとサイズは同程度、USB接続によるアクセス機能は無し。メリットはkakaku.comで見る限り、契約の値段が若干NECより安いことくらい。
実際に起動して30分ほど使っていると、ホッカイロのように熱くなってくるw
本体のサイズの殆どを占めるバッテリーが3.5時間しか持たない理由はこれか。
WifiとWiMAXの同時接続をしているのだからこれくらい発熱するのは仕方ないにしても、ちょっとこれは夏場は持ち歩きたくないなと思ったw

こんなことなら店頭に行ってNECのAtermWM3500R頼めば良かったな…

2011年4月27日水曜日

UQ WiMAX試用申し込み完了

15日間無料でWiMAXが試せる「Try WiMAXレンタル」というサービスの申し込みをしてきた。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
↑のサイトからクレジットカード番号と個人情報を入力するだけで、WiMAXのモバイルルーターが無料で送られてくるらしい。
現在はSoftbank3G回線を使用しているが、接続速度が遅いのと通信費が高いことから、モバイルでインターネットを使うことはまずない。WiMAXならば、モバイルブロードバンド環境が年額3~4万円で使用できそうなので、通学中に快適に接続できたら契約してみようかなと思う。

2011年4月26日火曜日

RDT232WX レビュー

RDT232WXが自室に届いてから、早数日が経過。
そろそろ部屋にも目にも馴染んできたので使用感を。

(長所)
・IPSパネルによる広い視野角
・動画を流してもブレにくい
・LGやBENQよりも発色が良く、目が疲れにくい
・スピーカーの質が思ったよりも酷くない(他のレビューでは散々に言われていたので)流石DIATONE
・ディスプレイ内蔵のヘッドフォンアンプも全くノイズが乗らないし、iPod touchの内蔵アンプよりも格段に楽しい音を奏でてくれる
・付属のリモコンが、薄くてコンパクトで便利な機能満載
・MITSUBISHIロゴ下のアルミヘアラインのような部分がかなりカッコイイ
・さりげなくD端子がついてる
・電源LEDの光量調節ができる(真っ暗にも出来る)

(短所)
・スタンドの足の甲が高くてキーボードがディスプレイの下に滑り込ませることが出来ない
・3段階のディスプレイの高さ調整が、一度設置してしまうとツメが硬くてなかなか変更出来ない
・ディスプレイの本体スイッチのPUSH感が少なく、押したかどうか自信が持てない
・付属リモコンは本体受光部にしっかりと向けないと反応してくれない

こんなところかな。
3万以下のIPSディスプレイとしては考えられない程、完成度の高い製品だった。
格安のAcerやBenQ、LGを抜いて1位である理由がよくわかった。


まどか☆マギカ最終回の連続放送をこれで見たら、涙で前が見えなくなったw


2011年4月19日火曜日

BDR-206BK購入

本日ドスパラ横浜店にて、BDR-206BKを購入、11980円也。
さっそくPCに実装してみると、SONY/NECオプティアークの格安DVDドライブが如何に爆音ドライブであったかが良く分かったw
パイオニアのBlu-rayドライブは非常に静かで、HDDの回転音の方が五月蝿く聞こえるくらいである。
CD再生についても、以前の格安ドライブより中音が滲まずにクッキリ鳴っていて感心。
いやはや、パイオニアの技術力に脱帽しました。

ところで、折角だからBlu-rayも再生してみようと思ってPowerDVD10を起動してみると、「ドライブ K のディスクは対応していない形式です。」などと警告表示されるw
Why?
調べてみると、どうやらDAEMON Tools Lite 4.40.1が干渉していた模様。アンインストールしてみると、あっさりと再生出来た。DAEMON Tools Lite 4.35.6にダウングレードしないといけないなぁ。

2011年4月17日日曜日

RDT232WXBK発注

価格com液晶モニタ部門一位のRDT-232WXBKをエディオンに発注。
現在「在庫なし」のようで、配送までには暫くかかりそう。
http://kakaku.com/item/K0000111495/

現在は、ナナオのFlexScan L350(15インチ液晶モニタ1999年製)を使用している。今年で12年目に突入、映りは素晴らしいけど、解像度が1024×768なので作業効率が悪く、最近増えて来た表計算/Blu-ray/PT2(地デジ・BS)などの作業に支障が有りそうなため、急遽23インチFullHD液晶の購入を決意した次第であった。